列車のご利用
列車ガイド(列車編成?設備など)
特急ライラック(789系 0代)


札幌?旭川間を結ぶ6両編成の高速列車です。
都市のにぎわいとなだらかな田園風景の中を疾走し、ビジネスの足としても活躍。
1号車と6号車の先頭部に、沿線ゆかりのデザインをラッピングしてあります。
停車駅

車内のご案内

グリーン車は、横3列のゆったり広々とした空間。さらに革張りシートと木製の肘掛を採用。可動式のヘッドレストも付いて、ワンランク上の高級感と上質のくつろぎをお届けします。
シート背面には、コートフックとマガジンラック、チケットホルダー、ハンドグリップを設けています。 また、足元にはフットレストを設置しています。

シートは明るく鮮やかな色調を採用。車両によって、赤?緑と異なる配色の座席を採用し、ランダムに青色の座席を配置することでアクセントを持たせています。

ビジネスユースのために、ノートパソコンが使えるよう電源コンセントを1号車シート窓側に設置。移動時間も効率よく活用できます。

座席背面に便利なチケットホルダーを設置。チケットを入れておけば、車内改札を気にせずにゆっくりとお休みいただけます。
先頭部のラッピングについて
運転区間である札幌~旭川間のほか、旭川駅で接続する列車の沿線である稚内?網走方面の観光素材をラッピングしました。ラッピングは、6編成?全24種類。どの編成に乗れるかは当日のお楽しみ!
※各編成の対象列車は車両運用の都合によりお知らせできません。

(イメージ)
編成ごとのデザイン
- 宗谷 宗谷管内の自然、名所
- オホーツク オホーツク管内の自然、産物
- 上川 上川管内の自然、名所
- 空知 空知管内の自然、名所
- 旭川 旭山動物園にいる動物 旭川の名所
- 札幌 円山動物園にいる動物 札幌の名所
列車編成
※下記の編成は基本編成です。編成変更となる場合があります。
特急ライラック1?5?10?11?14?16?21?23?24?26?27?37?41?48号
※1?2号車指定席(1号車一部グリーン席)

特急ライラック13?15?18?22?25?34?36号
※1?2?3号車指定席(1号車一部グリーン席)

マークの見方

グリーン車

指定席

自由席

uシート

禁煙席

共用トイレ

男子トイレ

車いす対応
トイレ

洋式トイレ

和式トイレ

洗面所

荷物置場?
荷物室

簡易荷物置場

充電コーナー
列車によって設置していない場合があります。

多目的室
気分が優れなくなった場合、赤ちゃんに授乳する場合などにご利用いただけるよう、多目的室をご用意しております。ご利用をご希望の場合は、車掌にお申し付けください。 なお、事前のご予約はできませんのでご了承ください。
※2021年3月13日現在の情報です。
※車両の外観および車内の画像は実際の運転時と異なる場合がございます。
※当コンテンツ内の全ての画像および文章の無断転載?転用を禁止いたします。